2025/08/27 15:37
みなさまこんちは!
全国の天気ニュースを見ているとまだまだ暑い夏ですが、ここ嬬恋村はだんだんと涼しくなってきました。
夜は20℃をきって過ごしやすくなってきていて夏の終わりを感じます。
夜は20℃をきって過ごしやすくなってきていて夏の終わりを感じます。
72season'sの店舗からさらに標高の高い場所にあり、夏でも涼しく温泉に入れると評判の宿泊施設。「休暇村・嬬恋鹿沢」さん。
弊社のワインをお取り扱いただいている関係で、ご招待いただき、新しく試みている「馬刺しとワイン」を堪能してきました。

馬刺しと赤城牛のすき焼き
今回のミッションはこれに合わせたワインを選びます。

桜肉とロゼ!
こちらのワインはアロマティックで繊細で深みのあるロゼワインなので、桜肉の優しい味わいによく合います。
お肉の質が素晴らしく、ワインと合わせるとお肉の香りと旨味がより鮮明に♪
写真のワインはちょっと贅沢なご褒美ワインですが、スタンダートワインでも相性バッチリ(^^)v
赤、白、ロゼを選ばずどんなワインともマリアージュしてくれます。
赤、白、ロゼを選ばずどんなワインともマリアージュしてくれます。

こちらは低温調理のレバー。
内臓系には赤ワインが最高!
ポルトガルでは牛の内臓料理はメジャーで、家庭でもよく食べられています。
こちらの一皿は、火入れが抜群!
柔らかさと旨味、そしていい意味でのクセがワインと良く合いました!
特に赤ワインとは抜群で、赤ワインと合わせることで余韻がより充実。
素晴らしい香りに満たされます。

じゃーん!
お肉ではないですがマグロのトトロあえ。
これはポルトガルワインの出番ですね!
大西洋沿いのポルトガルでは海の幸と相性抜群のワインが沢山あります。
味わいや食事の色的にロゼか!?と思いましたが案の定◎
白ワインは定番ですが、赤ワインもいけちゃいます。
ポルトガルワインは万能タイプが多く、お食事との相性を考えずに合わせられるのも魅力。

ご用意いただいたお部屋も素晴らしく、撮り忘れちゃいましたが大きな窓からは満天の星空が見えて最高でした。
桜肉のコースは季節限定。
一皿でのご注文は可能な日もあるそうです。
特別コース以外でも大充実のビュッフェ!
ワインと合わせたくって、色々とペアリングをしていたらお腹いっぱいに(笑)
温泉もゆったりできて日々の疲れが癒されます。
これから紅葉の季節。
こちらのエリアにお越しの際は是非、休暇村・嬬恋・鹿沢様で。
ビュッフェ&ワインで癒されること間違いなしです(^^♪
それではまた次回のブログでお会いしましょう。